お願い 子どもたちの履き物 暑くなると,素足にサンダルで登校してくる子がいます。当教室では,事故防止のため,サンダルのような足の指が露出した履物は履いてこないように指導しています。休み時間に,思い切り外遊びを楽しめるようご配慮ください。何卒よろしくお願いいたします... 2019.07.14 お願い
お願い 夏休み前後の欠席(5月25日) 本日,「夏休み前後の欠席と宿題の郵送について」というプリントを配布しました。夏休み前後の授業日に,お子さんが欠席することが予め分かっている場合は,プリントに欠席する日と,宿題の引き渡し方法を明記の上,担任にご提出ください。プリントにも... 2019.07.14 お願い
お願い 百人一首(5月11日) 本日,百人一首(黄札)と遊び方についてのプリントを配布しました。札はご家庭での練習に使用してください。練習の仕方は,別紙プリント「おうちのかたへ」をお読みください。百人一首は,年に4〜5回実施する予定です。練習していると,札を取るのが... 2019.07.14 お願い
お願い ガレージセール(5月4日) 来週,ちらしでお知らせした通りガレージセールを行います。皆様からご寄付いただいた物品を来週販売いたします。来週の朝もご寄付を受け付けますので,ご協力をよろしくお願いいたします。事情により,場所は図書室からアダムソンホール中央に変更しま... 2019.07.14 お願い
お願い ガレージセール(4月27日) 先週,お知らせしましたように5月11日にガレージセールを実施します。ご家庭で不要になったものをご寄付いただき販売したいと思います。売り上げは,日本語教室の教育環境を整えるために使わせていただきます。もし,ご家庭にご寄付いただける物があ... 2019.07.14 お願い
お願い 休み時間の安全管理当番表(4月20日) 本日,休み時間の安全管理当番表を配布しました。当番の方にはリマインドメールを送りますが,ご自身でも当番日をカレンダーや手帳に記すなどして控えておいてください。もし,急遽ご都合がつかなくなったときは,必ず代理を立て,その方のお名前を事前... 2019.07.14 お願い
お願い 計画的に学習を(4月6日) 本日,今年度第一回目の宿題を持ち帰ります。まず,親子で一緒に宿題綴りに一通り目を通してください。宿題の内容や量を確認し,学習計画を立て,毎日少しずつ丁寧に取り組めるよう,学習時間の確保や環境づくりなどのご支援をお願いいたします。 ... 2019.07.14 お願い
お願い 休み時間の当番について(4月6日) 本年度も保護者の皆様に,休み時間の安全管理当番をお願いいたします。午後の部は,国語Ⅲを午前の部と午後の部合同で実施する日に時程が変わります。時程変更に伴い,当番をしていただく時間帯も変わりますので,お間違えのないようお願いたします。 ... 2019.07.14 お願い
お願い 本日の配布物(4月6日) 本日の教室からの配布物は下記の通りです。プリントはいずれも熟読の上,内容をご確認ください。③の重要文書綴りを読み終えましたら,誓約書に署名の上,登録フォーム,授業料と共に来週ご提出ください。 ①年間カレンダー ②シカモア日本語... 2019.07.14 お願い
お願い 2019度の安全管理当番 保護者の皆様には,2019年度もスナックタイムの安全管理当番をお願いいたします。お子様お一人につき3〜4回ずつ当番をお願いすることになります。詳細につきましては,別紙プリントをお読みください。4月6日と13日の2日間に一覧表を貼り出し... 2019.07.14 お願い